特鮮レシピ

●特選レシピTOP  ●東信水産HPへ戻る
 
 
 
     
    日本人の大好きな魚の卵。いくらをはじめとして、たらこに明太子、数の子と、どれをとってもご飯とは切っても切れないおいしい組み合わせです。魚卵はどれも高タンパクですが、大抵は保存のために塩分をたっぷり使っているので、ナトリウム分の取り過ぎに注意が必要です。またコレステロールも多いので、控えめに食べた方が無難です。
   
 
       
明太子とキャベツの特製キムチ   たらこのテリーヌ   数の子のわさび風味ポテトサラダ   子持ち昆布の野菜浸し   揚げ豆腐のいくらおろし


かきいわしかれい秋さば魚卵生秋鮭するめいか北の貝

1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月

     
 


明太子で作れる簡単キムチ。

材料(4人前)

明太子………………150g
キャベツ…………1/2コ
にんにく・生姜……各1片
ニラ………………1/3束
長ネギ……………1/2本
切り昆布………………5g
粗塩……………大さじ2

 

(A)
一味唐辛子……大さじ3
はちみつ………小さじ2
ごま……………大さじ1

   
作り方            
1

明太子は1cmの輪切りにする。キャベツは1枚ずつ葉をはがし、にんにくはすりおろし、生姜はせん切りにする。ニラ、長ネギはみじん切りにし、切り昆布は水に漬けて戻す。
2

明太子ににんにく、生姜、ニラ、長ネギ、切り昆布、Aを加えてよく混ぜ合わせる。
3

キャベツに塩をふり、2を少しずつ広げて重ねていく。
4

密閉容器などに入れて2~3日漬け込み、切り分けていただく。
 
ポイント! 漬け込んでから2~3日たった頃が食べ頃。
 もどる

     
 


おもてなしにもぴったりの一品。

材料(4人前)

たらこ……………200g
アスパラガス………6本
ホワイトアスパラガス
………………………5本
ゼラチン……………7g
コンソメスープ…400cc
塩・こしょう……各少々

 

(A)
マヨネーズ……大さじ3
ヨーグルト……大さじ1
こしょう・パセリみじん切り………………各少々

   
作り方            
1

たらこは薄皮からこそげ取り、中身を出す。ザルに入れて熱湯をまわしかけ、ほぐしておく。
2

アスパラガスは根元を切り落とし、ホワイトアスパラガスは水分を切る。
3

ゼラチンは倍量の水でふやかし、煮立てたコンソメスープに加えて溶かし、塩、こしょうで味を整える。氷水につけて冷やす。
4

3のゼラチン液にとろみがついたら①のたらこを加える。パウンド型などにラップ材を敷き、ゼラチン液を1/3量流す。冷蔵庫に入れて固まったら、ホワイトアスパラガスを並べて、さらにゼラチン液を流して冷し固める。アスパラガスを並べて、残りのゼラチン液を流し、冷し固める。
         
5

切り分けてAのソースをかけていただく。
ポイント! たらこによって塩分が違うので、味をみてから塩を加える。
 もどる


     
 


数の子にマヨネーズ風味がよく合う。

材料(4人前)

数の子………………100g
じゃがいも…………3コ
長ネギ……………1/2本
しょうゆ・みりん
………………各小さじ1
べにたで……………適量

 

(A)
マヨネーズ……大さじ3
わさび………小さじ2/3

   
作り方            
1

数の子は水に漬けて塩抜きをし、ひと口大に切る。
2

じゃがいもは茹でてつぶし、長ネギは小口切りにし、さっと茹でてしょうゆ、みりんをからめる。
3

数の子、じゃがいも、長ネギをAで和える。
4

器に盛り、べにたでをあしらう。
 
ポイント! おせち料理で残った時にもぴったり。
 もどる

     
 


子持ち昆布にひと手間加えて。

材料(4人前)

子持ち昆布…………100g
セロリ……………1/3本
人参………………1/2本
しいたけ……………2コ
三ツ葉……………1/3束

 

(A)
しょうゆ………小さじ1
酢………………大さじ3
砂糖……………大さじ1

   
作り方            
1

子持ち昆布は5ミリ幅にスライスする。セロリ、人参は太めのせん切りに、しいたけは軸を取って薄切りにし、それぞれさっと茹でる。三ツ葉はざく切りにする。
2

子持ち昆布、野菜をAで和え、しばらくおいて味をなじませてからいただく。
ポイント! 子持ち昆布はしっかりと塩抜きすること。
 もどる

   

 

 

 


ふんわりとした豆腐にいくらの相性がぴったり。

材料(4人前)

木綿豆腐……………1丁
片栗粉…………大さじ3
卵白……………1/3コ分
いくら………………100g
大根おろし……2カップ
木の芽………………4枚
揚げ油……………適量

(A)
だし汁……………300cc
しょうゆ………大さじ1
みりん・砂糖
………………各小さじ2

作り方            
1

木綿豆腐は押しをのせ、しっかりと水切りをする。すり鉢に入れてすり、片栗粉、卵白を加えてよく混ぜる。
2

揚げ油を180℃に熱し、1をスプーンなどですくって入れて揚げる。
3

器に揚げ豆腐を盛り、大根おろし、いくらを盛り合わせて木の芽をあしらう。煮立てたAをかけていただく。
 
ポイント! いくらにしょうゆとみりんで下味を付けてもおいしい。
 もどる

copyright